集客に悩んでいる人のための「人が集まる仕組みづくりセミナー」

セッション概要

3コマ目 14:00〜 / 森林ステージ

考えた企画に、人が集まらずに困っていませんか。

このセッションでは防府市で数々のイベントを企画・運営してきた講師自身が、失敗を繰り返し、試行錯誤をしながら体得した「人が集まる仕組み」を防府天満宮大石段花回廊の事例を紹介しながら解説します。

具体的には

  1. なぜ「人」が集まらないのか
  2. 人を集めるときに一番重要な「人」は誰か
  3. どのようなPRをしたら「人」が集まるのか
  4. SNS時代の「人」の集め方


の順番でご紹介します。

誰もが気づいているけれど、実践できていないことを解説するので、セッション後に意識することだけで、すぐに取り組める事ばかりです。是非お集まりください。

防府天満宮大石段花回廊

  • 天満宮の大石段を使用し、花を使った巨大モザイク画を毎年描いている。
  • 今年は、改元のタイミングを捉え、デザインを「平成」から「令和」に変えるなど大変話題になった。
  • ゴールデンウィーク期間中に、全国で一番インスタグラムに投稿された場所として、全国放送のテレビで紹介された。

登壇者プロフィール

吉田充孝

防府商工会議所

山口県防府市在住。1977年北海道生まれ。父の転勤で北海道、神奈川・静岡・長野・広島・愛知・京都で生活する。趣味は自転車を漕ぐこと。既婚で小5と小3の男子の父。

防府商工会議所の職員として、防府市で行われている「防府天満宮大石段花回廊」、「防府天満宮七夕まつり」、「おんなみこしでギネス世界記録挑戦」、「鍋-1グランプリ」など、各種イベントを企画・運営している。

初めてイベント企画を任された当時は、全てのことを自分一人で行ってしまったため、協力者がおらず、当日の運営もほぼ一人で行い、多くの人に迷惑をかけたという悲しい過去がある。

この経験から、「人を動かすこと」や「組織マネージメント」について、実践と学習を繰り返し、現在では色々な組織や企業を巻き込んで、それぞれの目的達成が図れる企画を作り、多くの関係者と「楽しい」運営を行えるようになっている。

今までの各種事業の経験から、人が集まるもの・人が離れていくものを体系的に捉え、これから企画を考える人々に対して、「シンプルだけど忘れがちなポイント」を伝えることで、山口県をもっと楽しくしたいと考えている。

画像:吉田充孝